ページ

2013年8月26日月曜日

相性と時間




ようやく雨の峠は越えたかな、という朝です。
涼しくなりました。



窓を開けると、外を飽きずに眺めているおふたりさん。


チュンチュン鳴いていた鳥さんも、気がついて
チッ、チッ、チッと警戒しているみたいですよ。

( 関係ありませんが、このゾウさんの顔を描きたくなる後ろ姿が好きです。)



ふたりは、ちょっとずつ近づいてきました。


最初は、シャー!でしたね。




ずっと男同士でべったり密着して過ごしてきて、




突然、お兄たんがいなくなって一年あまり。


めいだって、たぶん、信じていたのに置き去りにされて、
急には、コミュニティに入れてもらえなくってつらかったでしょう。
テリトリーを守る猫に攻撃されたことも、
ごはんを食べられない日もあったことでしょう。


以前のように密着したいモカは、仲良くしようよモードで近づくけれど、
めいは拒絶。でも、だいぶ我慢してるかな。



やっぱり、相性ってあると思います。

異性、男の子どうし、女の子どうしで、大まかな傾向はあるでしょうが。

私だって、最初は人見知りしてしまう。
一人で知らない人の中に入るのは、超がつくほど苦手。

会ってみないとわからないし、
第一印象で、ほとんど決まると言われるけど、
でも、長いつき合いの友人は、第一印象は薄いか悪いかのどっちかのような・・・。



相性が良くないとしても、
時間がきっと、もう少し距離を縮めてくれるよね。
「そんなに悪いヤツじゃないみたい」って。



焦るな!私。
クサるな!モカ(^_^)




今日もお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
また明日。




2 件のコメント:

  1. 22匹のパパ&ママ
    こんにちは。そうですね。人間だって好き嫌いがありますので、ましてや、毎日上下関係が替わる猫の場合は、相性がいいのか悪いのかはちょっと時間が必要かも。
    我が家もいろんなバージョンがあります。最低限、虐められる子を守れるようにしていこうと考えてます。
    難しいです。

    返信削除
  2. 22匹のパパ&ママさんでもそうなのですねー。
    つい、比べてしまったり、パンチする方に声をあげたり、
    焦ってる自分に気がついて書きました。
    まだ100日。
    いつもコメントをありがとうございます。

    返信削除