2021年7月31日土曜日

猫暮らしは自分育て

 

コロナ禍でペットを迎えるご家庭が増えた。
それは世界共通らしいです。

自由にならない日常に
癒しを求めて…?

癒しでもあるけど笑いもとれる!
みるちん溶けてるよ!目開いてるよ!

そう期待したけど、違っていて
手放す人も増えてるらしい。

ひどいニャ。モノじゃないのにニャ。


家族になることは、とても大変なこと
人間の家族を作る時は
気持ちの問題以外にも
手続きやら儀式やらもあるし。
中には法律もかかわってくる。

猫を迎えるのは
それに比べたら、かんたんにできる。

みるはおかーにゃんから生まれたでしゅよ。
ねぇねがあんたたち似てる!って言うでしゅ。

でも家族になるっていうのは
手続きしたから、でもなくて
契約したから、でもなくて。

子育ては親育てと言いますが、
猫暮らしは自分育て。

めいめいが一番私を育ててるよー。
いっつも失敗ばっかりでごめんにゃさい。

猫はいつまでも自立しないので
そんなふうに育てる必要はないけど
同じ哺乳類だけど、違う種である猫と
人間中心の社会で家庭で暮らすこと。

わかるように教えることがなかなかできない。
猫たちは、ちゃんと私を学習させてるのに。

わかってればいいんニャ!


猫と濃く暮らしてウン十年。
大事なことはみんな猫から教わって
猫暮らしは奥が深いです。

じまんの家族ですよ。

コロナで猫を迎えたけど
想像していたのと違って困ってるという人は
キャットシッターを頼る、というのもアリ。

獣医さんよりも、猫暮らしのそばにいます。


そばにいればいいってもんじゃ…
暮らす環境を知っとーのって大きいっちゃが!
↑クリックで応援してニャ!



いつもお立ち寄りくださいまして

ありがとうございます。

それではまた。




夏のご予約混んでます。

予約状況はこちらをご覧ください。


福岡も感染者増えてきてます!

お出かけ予定がまだ未定の

カルテ作成だけのご利用は

コロナ感染が収束するまで

延期させてくださいませ。


お留守番ちゃんの素敵な表情は

フェイスブック

インスタグラム公開中です!

どうぞお立ち寄りください。