2014年8月31日日曜日

お留守番日記 アビ太くん



こんにちは~!

今日、お留守番の時間を一緒に過ごすのは
アビ太くん。
お父さんがアビシニアン。とっても毛並みがきれいなイケにゃん。

あらあら。
猫さんのにおいがいっぱいのバッグは、魅惑のバッグだからね。
 

ごはん、いっぱい残ってたけど、
おなか減ってないの?

かんづめ食べる?  食べる!!
おいしいよ!食べる?  いや、私はいいです・・・。

まだ食べる~!おかわり~!のリクエストですが、
いっぺんに食べて、戻しちゃったらまたおなかペコリンになっちゃうからね~。


ナデナデ大好きって顔に書いてあるよ。
ナデナデ&ブラシで、夏毛たっぷりゲット~♪

さ!遊ぼう♪

おしりぷりぷり狙ったら!
 

スーパーねこ友追いかけて、見事なジャンプも披露。

華麗なジャンプは、カメラの腕の問題で見せられず・・・。
おひげぶわっ!のお顔で想像してください。

抜け毛のアビ玉でもホッケー!!!


あー楽しかった。
はぁはぁがおさまったら、
も少しごはんを食べましょ。


また遊んでくださいね。

アビ太くん、上手にお留守番できました。
今頃はおとーさんのお膝の上かな?

アビ太くんと暮らすO様、キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。





今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。






2014年8月30日土曜日

第一歩は草刈り



リフォームしたいなー、いや前から思ってるんですけどね。

ちょっとこの本見て、リフォーム熱再燃。



私の住まいも、もう建ってからずいぶんたつので、
もういい加減、手を入れないといけないんですけど。
水回りもいたんできてるし、
床もベコベコしてるところがあるし。

やるならまとめてやりたいな。

予算の問題もあるけど、
最大の難関は、「工事の間、にゃんずはどうするのだ?」

うーん。解決策がなかなか見つかりません。

お外は怖いんだからね!ひとりで行っちゃいかん!
庭は草ぼーぼーであるな。

まずは、草刈りだー。

えーちなみに、この写真は昨年のぼーぼーピークの時です。
耕作放棄地って感じ(-_-;)
これよりちょっとマシですが、似たようなもんです。

 この写真も去年のBEFORE/AFTERですけど、似たようなもんです。


私は人間蚊取りホイホイ(と言っても、オゴチソウするだけ)
なので、草刈りは蚊との真剣勝負です。

体には悪いとは思うけど、全身に蚊よけスプレーを厚さ1mm塗りたくって
( ハッカ油とアルコールで作る虫よけスプレーは、
他の人には効果があるようですが、蚊取りホイホイには効きませんでした・・・。)
それでも、ズボンの上からとかシャツ2枚重ねとかの上からやられますけど。

汗びっしょりになって、シャワーに駆け込み
扇風機の前で、かゆみ止めを塗りながら、
爽快感を感じる夏の終わり。

リフォームの入り口まであと少しです。
( 解決策は見つかっていないけど。)



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。





2014年8月29日金曜日

猫ミュージカル



と言えば、CATSですね。

今日、お友達から誘ってもらい
見に行ってきました♪



ミュージカルっていうものを初めて生で見ましたが、
エネルギーに満ち溢れていて、
力強くて、一体化ってこういうことなんだなーと実感。


猫と暮らす方は知っていると思いますが、
猫って、しなやかで筋肉質で美しい。
人間に比べて、身体能力が半端じゃない。

き、きつね?


人間が猫を演じるので、そのまんまとはいかないものの
( そりゃそーだ。)
動きも歌も、よくこんなことできるよなーと
私の身体能力を100倍くらい越える役者さんたちでした。



でもね、
誘ってもらった時、まだ部屋着すっぴんだった私。
1時間後の開演時間には、劇場に座ってたのは
たいした身体能力じゃないですか?

Mさん、誘って下さってありがとうございました!



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。






2014年8月28日木曜日

またやったー(>_<)



私のスケジュール上あんまりない「×」

上↑のシッティングタブを選ぶと
ねこの木の混み具合がわかるのですが、

今日は、めったに出ない「×」
(まめに更新してるのですが、今日の分はしばらく残しておきますね^m^イヒヒ)


ちょっと遠目のところからお仕事のご依頼をいただき、
次のお仕事もあるので、
しっかり時間管理してた・・・はずなのに。

高速道路から都市高速に乗り替えて、
最寄りの出口で降りれば時間通り!のはずだったのに、
分岐で間違えてしまって・・・。

またかニャ?


福岡の方ならわかるでしょうか。


「福岡ICから都市高に乗り換えて呉服町で降りたかったとに、
なんで私は香椎東から降りて北九方面にまた行かないかんわけ!?」


だーれも悪くない。
私が間違ったんです。

次の約束は、電話して30分時間をずらしていただきました。


もー情けなーorz
 

打ちひしがれて、帰って来たら
みんにゃつめたい。
目を合わせちゃだめよ


もすこしやさしくちて・・・。

知らーんもんね。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。







2014年8月27日水曜日

七つ道具



いろんな職種にそれぞれの「七つ道具」

ふんふん
武士の、選挙の、サッカー審判の、アンコウ鍋の、
いろいろあるもんですね。七つ道具。


部外秘!ねこの木七つ道具
( 部て何?)

にゃにそれ!?
めいっち笑いすぎ(-_-;)
1.お掃除道具
2.ビニール袋
3.救急用品
4.おもちゃ
5.グルーミング用品
6.カメラ
7.飛び道具(通信するモノの事。)

ふーん・・・。で?

山登りとかキャンプに行く時、できるだけ荷物は少なく、小さく、軽くします。
オートキャンプは除きます。何でも持っていけるもんね。

そんな中で、役に立つのは
輪ゴムとか、洗濯ばさみとか、ひもとか。

シンプルで長く使われている物は、広く使えるものなんだな。

にゃるほどね


そういう人に私はなりたい。

へ・へ・へくしゅん!



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。






2014年8月26日火曜日

空腹は最高のスパイス



びっちりスケジュールの谷間です。
気が抜けてます。


モカとめいの姿を(写真で)初めて見た人から
「えらいムチムチやね。」


そっかー?

・・・そうよね。

めいたんのおなかポンポコは気にしてたけど、

にゃによっっ!
怒った顔が素敵です。お嬢様。

一時期モカの食欲が落ちて、背骨がゴツゴツしてきたので
モカの体調優先と思ってきたけど。

ムチムチの言葉に、よくよく肉付きをチェックすると
ゴツゴツしてた背中にも程よく肉が付いている!

おなかのたるみは、やせても縮まないらしいので、
あんまり気にしてなかったけど、
もうこれくらいにしとこうか。

いろんなフードをとっかえひっかえ食べてもらうようにしています
開けたてが好きっていうのはふたり共通ですが、
モカっちも、めいたんも、どっちもだーいすきっていうフードにはなかなか出会いません。


あれはイヤだ。これはイヤだ。

 違うニャのがいいのニャ!

もー勝手にしなさい!食べなくってもいいんだからね。
お腹ぺこぺこになったらおいしく思えますよ。

おかしゃん、ぜったいくれニャいからニャ・・・
 わかってるんならあきらめんしゃい。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。







2014年8月25日月曜日

自分にできる事



暑くない夏が行ってしまいそうです。


この夏。
めいはちょっとだけナデナデの快感を知ってしまったかも。


正面から「めーいー♪」とナデナデの手を差し出しても
逃げずに、目を閉じてゴロゴロ言ってナデナデされることが多くなりました。

写真はまだ撮れないけど、
少しずつ変わってきてることはわかってますよ。


初夏に生まれた子猫たち。足取りしっかりしてきて、街なかに。
車の運転をしていると視野の端っこに目に入るようになってきました。

殺処分ゼロ。
私の住む福岡市も、他の多くの自治体も、そこを目指すと宣言しています。
でも、これは行政の努力で何とかできるもんじゃないと思います。


それは、住民ひとりひとり・・・動物が好きな人も、嫌いな人も
犬派の人も、猫派の人も
去勢・不妊手術に賛成の人も反対の人も
みんながやらなければ、ゼロにはできない。

人も動物も、みんなが大切にし、大切にされる社会へ。



もしも、もしも、万が一にも、このコ達を遺して先に逝くことになってしまった時
誰か引き受けてくれる人にも、大切にしてもらえるように
かわいがってもらえるコにすることも大切な事なのかもと思うこの頃。




今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。





2014年8月24日日曜日

お留守番日記 チャチャちゃん&モコちゃん

今回、お留守番の時間を一緒に過ごしたのは、
チャチャちゃんとモコちゃん。

チャチャちゃん。
ゴージャスだわー。

モコちゃん。
ご覧の通り、モコちゃんはワンコさんです。
ちゃんと次女の自覚があって、お姉ちゃんのチャチャちゃんに
順番は譲ります。えらいねー。

でも、写真撮るよ~!と言うと、
毎回お気に入りのソファにダッシュで戻ってポージング。
チャチャちゃんは、なんと20歳。

見えない~!
若さの秘訣はなんですか?
最初は、何度もシャーシャー言われる、
叩かれる、噛みつかれる、のシッターでした。秘密ですけどね。
でも、少しずつ距離が近くなって、
最後の日には、
テーブルを使って書類を書いていると、
テコテコとやってきて「座りなさい。」
仰せのままに、床に座ると
おもむろに膝に乗り、「ナデなさい。」
「もっとよ。」「やめちゃダメ。」

変化できる事が、若さの秘訣かしら。
長めのお留守番。
福岡はお天気が悪い日が多くて、
雷鳴に震えあがるモコちゃんを何回も見ました。
でも、ふたりとも上手にお留守番できました。
ああー。ふたりに会えない日々に戻れるかしらん。
また会えるといいな。

膝にチャチャちゃん。足の間にモコちゃん。
ケモノスキー天国だ~♪

福岡のU様、キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。
今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また明日。

2014年8月23日土曜日

ねん猫



まだ赤ちゃんだった頃
遠い記憶の中で、よく海老茶の別珍のおんぶひもでおんぶされてた。

なんでそんなこと覚えているんでしょうね。

ねんねこという半纏みたいな
おんぶされたまま着る綿入れみたいのがあった。


そんなことを、
このごろ寝姿ばっかりの写真を見て、
今日のタイトルは何にしようかな、と考えている時に
思い出しました。






ヒトの膝の上で、ごめん寝のモカ。
動けんじゃん。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。






2014年8月22日金曜日

続 猫ごはん



朝までの土砂降りがウソのように
晴れた空がひろがりました。

なんとなく空気が秋になってきた感じの福岡です。


********

 

さて、昨日の続きですが
体調を崩した時に食べられるもの、食べたいものが少なくなってしまうことは
元気回復のための道が1つ少なくなってしまうことだと
大きな犠牲を払って学んだ私ですが、

ここにきて初めて成分表示をよくよく見るようになりました。

原材料で使われているのが何で、
一番多く使われているのは何か。

栄養成分はどんな比率になっているのか。

腎臓が悪いコには、肉食の猫に最も必要なはずの
たんぱく質が負担になります。
他にもナトリウムが、とかリンが、とかも気になります。
療法食を食べないのなら、好きなごはんの中から
できるだけ療法食に近い成分のものをまぜて、食べてもらう作戦。
そしてあわよくば、療法食に切り替える!ウシシ!


この作戦で、3ヶ月ごとの血液検査でも
腎不全を示す値も落ち着き、このままいけると思っていましたが、
3年を待たず、血糖値が跳ね上がりました。

いつも腎臓関連を気にしてその検査をしていたので、
血糖値の変化を見逃していたのかもしれません。

たんぱく質を抑えたごはんでは、いきおい炭水化物や脂質の比率があがります。
腎臓には優しくても、すい臓や肝臓に負担がその分かかるという説もあります。
( これには、私の聞きかじりの思い込みも含まれています。)



ニャーくんは、FIVのせいなどではもちろんなく
毎日のごはんの偏りで、私が命を縮めてしまったのではないかと
今でも悔いています。

モカとめいには、いつまでも元気でいてほしい。
苦しいことや痛い事は知らずに生きてほしい。


腎不全だったうちのコのことを中心に書いてしまいましたが、

猫さんたちの体は、私たちヒトの体の1/10です。
そして4倍の速さで猫生を歩いていると言われています。


ほんのちょっとあげているつもりの物。
これの10倍を私が食べるとしたら、食べ過ぎじゃないかな。
そう考えながら、お皿に入れています。

具合が悪そうで、様子を見る時、
このコたちの1週間は、私の1ヶ月なのだ。

経過を見る時、このコたちの3ヶ月は、私の1年なのだと
思うようにしています。
( ヒトの事をよく見てるので、心配のしすぎもよくないのですけどね。)


ここでは、私の個人的な経験とその中から思うようになったことを自分勝手に書きました。
ちがうと感じる方もいらっしゃると思います。
いろんな考え方を知って、自分がベストだと思う方法を選んで
「うちのコ」を守っていってほしいです。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。






2014年8月21日木曜日

猫ごはん



にゃんずのごはん。

どうされてますか?

うちでは、カリカリをメインに3日に1回くらいウェットをご褒美な感じで
献上いたしております。


トクベツの日にだけ、ささみをゆでたり、
かつおぶしトッピングだったり。

メインのカリカリもいろんな種類をとっかえひっかえ。

一番小さな容量を選びますが、同じのを続けることはありません。

全部、先代のニャーくんの経験から。


ニャーくんは、14歳の時にFIVと腎不全が同時にわかりました。

それまでの間しばらくは、保証人として多額の借金を背負い
自分の食べるものすらままならない日々だったので、
とても動物病院にかかる余裕もなく、ワクチンにも行ってませんでした。


数年後、借金返済にも目途がつき、
もういい年だからと、ワクチンついでに健康診断をしてもらってわかったのでした。


腎不全がひどくなり、抵抗力が落ちればFIVを発症してしまうかも。
 ~FIVは、猫エイズとも呼ばれていて、キャリアである間は症状は出ません。
 キャリアのまま生涯を終えるコもいます。簡単には感染しません。
 もちろんヒトには感染しません。
 免疫不全となる発症後は、ほんのちょっとのことで命を落としかねないので
 ストレスのなるべくかからない室内暮らしで、発症をさせないようにするのが大事です~

ずっと安いフードで私につきあってくれてたニャーくん。


腎臓に負担が少ない療法食は、たぶんおいしくなかったし、
今までの習慣を変えたくない、変えられない、猫さんならではの事情もあって
療法食が進まず、やせてしまった事もありました。


猫は環境の変化がキライ。
今までの習慣も頑固に変えようとしません。

小さい頃の食習慣は、そのまま「おふくろの味」になり
変えようにも変えられなくなります。

そんな時、ヒントをくれたのは
このサイトです。「腎不全と闘う猫

まぜごはんやふりかけごはんで、だましだまし。


同じものを食べ続けてはいけないのだと
ニャーくんの犠牲の上に学びました。



長くなりそうなので、続きは明日にします。



今日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また明日。






2014年8月20日水曜日

季節とからだ



ゆうべからのすごい雨で、
ひどい被害が出ていますね。

ニュースの映像など見ると、胸が痛みます。

ひどい状況ね。

福岡もけっこうな雨が降りました。

ずっと雨続きで、暑い日もただただ蒸し暑く
太陽を見ない日が多いです。

夜中にツクツクホーシが鳴いていました。
もう夏はこのまま終わっちゃうのかな。

えー!まーじーでー!?

みんな植物も動物も
生き物は太陽と風と水で季節を感じてるし、
それが変われば調子狂っちゃいますよね。


人間の基本的な生活要件は、衣食住。
にゃんずは、服は着ないから、医食住って猫の先生が書いていた。

食べる事、トイレを始めとして暮らす環境、そして医療。

室内暮らしの猫さんの医食住は、一緒に暮らすヒトが整えなくっちゃね。

室内干しで、いっぱい影ができちゃうね。


季節外れのこの気候と、
もうすぐ来る(もう来てる?)季節の変わり目に
備えておきたいと思います。

ボクたちはココから出ニャイから、ココが全てニャの。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。