2014年10月11日土曜日

肩こり対策にも

 
肩こりのために、腕が上がらんとか頭が痛いとか。
 
そんな時は、スーパーねこ友=ねこじゃらしを振りましょう♪
 
 
猫さんと暮らすなら、やっぱり猫さんが感じる幸福度を上げたいと思うのは、
猫家族を持つヒトならではの気持ちではないでしょうか。
 
この記事の先生とお目にかかった時の話はこちらです。
 
 
自立していると言われる猫さん。
 
遊んでくださいな♪と誘っても、今はいい。とか断られることもあると思います。
 
子猫の時は遊んでくれたのに。と思うこともあるでしょう。
 
タイミングさえ合えば、年取ってたって遊んでくれますよー。
 
子猫の時みたいに、タイマーが切れて
ウルトラの星に帰ってしまう間だけは遊べない、
みたいなことはなくなると思うけど。

関係ないけど、この下あごが好きだー♡
 
あー捕まえそこねたわ!にゃんでよ!
位置について。よーい!
 うりゃーーー!
ああ、モカっち!チャックが丸見えですぅ!
 はっむー!
 
 あああ!モカっち!その顔はだめですぅ!
ファンが離れちゃいます!( いるのか?)
 

スーパーねこ友は、悔しいけれど(?)にゃん気No.1!

お分けすることもできますので、ご相談くださいね。

猫さんもヒトも、肩こりさんも満足でございました。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。





2014年10月10日金曜日

秋台風



本当は二百十日とか、二百二十日とか
9月に来る台風を指しているんでしょうけど、
この頃は10月に台風来るの、珍しくないですね。

先週も週末台風でしたけど、
(福岡は、ちょっと風が強かったかなー、くらいでした。)

また来てますね。
すごいのが。


近くの川は、以前起こった水害対策の最終段階。
川床を掘削する工事中。

秋の色に変わりはじめた桜の葉。
重機が川面に映ってますね。

川岸は、すっかり秋の景色。

鷺さんも日向ぼっこですか?
今日も青空。
亀さんも甲羅干し
工事で川が濁っているのが残念


しばらく日向ぼっこはお預けかもよ。



週末、連休の悪天予報。
みなさまお気をつけください。

たわわに実った檸檬
近所のお庭の実を毎日じろじろ見ている怪しい私。
強い風に落ちないでほしいな。

シッティング予定の猫さんのところには、
何があっても行きますから
お外に出てはイケマセンよ(^-^)


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。





2014年10月9日木曜日

丁寧に



キャットシッターねこの木では
「丁寧であること」を守っています。

守っていかなければいけませんよと、
自分に言い聞かせてます。

キャットシッターは、猫さんだけが相手というわけじゃありません。

お留守番をしている猫さんにとって、
一番好きなのは、いつも一緒に過ごしてるヒトです。

猫さんも、ヒトも
こわれやすい気持ちを持っています。


こわれものを扱うのですから
丁寧に。丁寧に。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。






2014年10月8日水曜日

昼の空 夜の空



今日もにゃんずは、
寸暇を惜しんで日向ぼっこ。


今日は雲ひとつないよ。

毛づくろいさせてあげてるめいっち。


格子模様のモカメロンパン。


夜の空を支配するのは、お月さま。


今夜は皆既月食。

 赤くなったよ。


みんにゃには関係ないみたいね。




今年は、月の話題が多いですね。

月は地球の周りをまわり、太陽の光を反射していて
他動的ではあるかもしれないけど、
なんか、いいよね。
私は大好き。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。







2014年10月7日火曜日

ねこパンの作り方



必要なものは、ねこと日なただけです。
なるべく朝のうちから始めましょう。

今日は、パンによさげな日和だにゃ!

 まずは、日が差してきたところでよーく寝かせます。

 するとあら不思議。ふっくら発酵してきました!

 あとは、ほったらかしておくと

 ひとりでにころんころんと成形して

 自分で陽かげんを調節し

 こんがり焼きあがるのを待つだけです。


モカパン、めいパン、焼きあがりました~♪



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
猫がいる楽しい暮らし、いかがですか?

それではまた。







2014年10月6日月曜日

お留守番日記 銀次郎くん




銀次郎くんは、まんまるおめめ。

えーっと。誰だったかニャ? 
 
怪しいヤツめ。見張っとくニャ!
 
銀ちゃん、お近づきの印にごはんにしよ♪
 
ごはん、うっまーい!
あら~いい笑顔!おいしかった?
 
はっ!油断してしまった!
銀ちゃーん、遊んでくださいな~!

 くんくん・・・あ~ついにおってしまった!!

無礼者め!パシッ!

その怪しいヒモヒモも成敗してくれるぞ!

どんなもんだい!かわいいだけじゃないんだぜ!
キリッ銀さま、カコイー!


かわいい事が猫の仕事。
今日もいいお仕事してます。銀次郎くんでした。
また、お目にかかれますように。


福岡のT様。
キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。





 

2014年10月5日日曜日

これにてドロン



まだ早い時間ですが、
燃え尽きて帰ってきて
お風呂とごはんすませたら、
気絶しそうな眠気。


モカっち、あとはよろしく。

これにてドロン(死語)

みにゃさん、ごめんにゃさい。
おかしゃんは、今ちょっと壊れていますので、
明日まで待ってくださいにゃ。
 
 
今日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます。
皆様、台風にお気をつけください。
福岡はたいしたことないです。
それではまた。 
 
 
 
 
 
 
 

2014年10月4日土曜日

しっぽのお迎え



わわわ!お出かけ予定時間5分遅れ~!とバタバタ出かけた朝。

出かけた後で、気がつく。
あ。夜遅くまで帰れんのに、朝ごはんいつもと一緒だった。
おなかぺこぺこになるだろな。

たまには、ごはんが3-4時間くらい遅れることだってあるさー!
と思いつつ。


玄関を開ける頃には、
おなかすいてイライラしてるかな?
ちょっとハラハラしつつドアをあけると
ごきげんしっぽピンでお出迎え。

脱走防止に、玄関の内側には
柵として、すだれを立てて置いてあるので、
玄関をそっと開けた時、すだれの陰になってしっぽしか見えない
出迎えにゃんず。

2本のしっぽピンを見ると、疲れもどこかにいっちゃいます。
ただいまー。
遅くなったね。ごはんにしようね。


しっぽもはっきり写ってる写真って、
意外とないな、と気が付きました。

世界にただ一本の素敵しっぽを記録しとこうねー。
 
あ、またかわえええ写真が撮れてしまった(^-^;)
 
 めいのしっぽは、しましまねこらしくリングが7つくらいある。
 
 
モカっちのしっぽは、しましまリングがない。
根元が太くて、さきっちょはギザギザのピカチュウしっぽ。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。






2014年10月3日金曜日

チラリズム



キバチラ

視線チラリ
 
 
 
今日、明日と目一杯です。
 
明日はお休みするかもしれません。
 
 
 
今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それでは、また。
 
 
 
 
 
 
 

2014年10月2日木曜日

秋色猫



うちのコは、焦げ茶と赤茶。
茶系のにゃんず。


秋の色。

スタンドの光は、
茶色をあったかく見せてくれます。




今日もお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
それでは、また。






2014年10月1日水曜日

猫がいる風景



気まぐれな猫の目。




やわらかな毛並み。
いいにおい。



新しいレンズは、近くも撮れる25mm


まだ飽き足らず、猫がいる風景を
切り取っておきたいのです。

 


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。