2016年6月9日木曜日

繰り返す過ち



また何をやらかしたのか。
また、めいを外に出してしまいましたOrz


しかも、今回はみるも一緒に。

今は、みんにゃ連れ戻しましたのでご安心を。

というか、みるが外から帰って来て、
( え?なんで?どういうこと?)
腰が抜けるほど驚いて
えっ!?じゃ、めいも出ちゃったってこと?と気がつく
このアホさ加減よ。

昼間に少しできた空き時間に
今のうちに、ホットカーペットしまっちゃお!と
( まだやってなかったのか、というのは置いといてください。)
掃除を始めたのが運の尽き。

今日は、雨が上がり急激に晴れてきて暑くなり
あちこち網戸にして掃除機をかけていたのですが、
掃除機が怖かったのか、
網戸の反対側のサッシを開けたらしい。
外装の修繕で、軽ーく開くようになって喜んでいたけど
こんなことになるなんて。


モカはずっと掃除機を監視するのに
ついて回って、掃除機が止まるたびにパンチするのが忙しく
外に出なくて済んだのですが、
めいが開けて、みるもついて行ったっぽい。

外回りを塗装していた職人さんに、血相変えて
「焦げ茶の猫を見ませんでしたかっ?」
「ああ、鈴がついたヤツやろ?このへん2匹でうろちょろしよったよ。」

鈴じゃないけど、迷子札はやっぱり印象に残るんだ!とか
見当違いのことも考える。


まだ日は高く、1時間くらい近所を丁寧に見て回るけど
姿見えない。
どうしよう。
やっぱり日が傾くまで待った方がいいかも。

庭の植栽がカサカサと音を立て、
モカとみるが反応。
めいがそこにいる。

そこに、何にも知らない塗装屋さん。外壁の塗装。
また、めいを見失う。
仕切りなおそうと、仕事に出て
夕暮れに戻ると、モカとみるはぐっすり寝てる。しめしめと隔離し、
窓を開け放って、めいを小さな声で呼ぶとすぐ返事。

おいしいごほうびごはんを用意して
「めいめい、ごはんごはんよ。」
いつものちゃぶ台に置くと
そろりと入って、食べ始めた。


静かに窓を閉めた。

去年は、窓を閉めた時、野良猫に変身して
泣き叫んだめいだったけど、
今回は、ごはんを食べ終わったら何事もなかったよう。

へなへなと座り込みました。

もう勘弁してください。
っていうか、もういい加減気を付けようよ!ですよね。

深く反省しました。へこみました。

迷子にさせてしまうと、取り戻せるのは少数です。
どうかみなさまは、私のアホ事例を参考に
決して猫さんを迷子にさせないようにしてください。


そんにゃに気にすることにゃいわよ。

時々出してくれたらいいにゃのよ。
↑ そーゆーこと言わないッ!とクリック。


今日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



7月16日のご予約を締め切ります。
ご予約・お問合せはお早めに。

キャットシッターねこの木の



2016年6月8日水曜日

今日の猫さん メルちゃんほわちゃん



久しぶり~!

あら。メルちゃん。
あにゃたヒトミシリーナじゃなかったっけ?
そのチャック開けちゃうからね!

ほわちゃんは、相変わらずトイレ掃除の邪魔をします。

トイレ掃除の邪魔と言ったらこの方メルちゃん。
しゃがんだ背中に飛び乗る。回を追うごとに飛び乗り方に遠慮なくなる。
肩の上のメルちゃんを見ないで撮りました。
こんな顔してたんだ~!

 ほわちゃん、終わる頃にお膝でこの顔。
 気持ちよさそうで起こせません!

もう、おかーさんと感激の再会を果たしたころかな?
とても上手にお留守番できました。


おんにゃ同士の親友にゃの!

それはいいけど、協力していたずらしないように。
↑ ぽちっとクリックで応援


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



7月16日のご予約を締め切ります。
ご予約・お問合せはお早めに。

キャットシッターねこの木の



2016年6月7日火曜日

換毛期



気温もぐんぐん上昇中。
ついでに湿度も上昇中。

もともと中東の砂漠で暮らすリビアヤマネコが
家猫さんたちの起源だから、
暑くて乾燥しているところが得意なんだろうけど、
日本の気候にも順応するようになったかな。

ただいまみにゃさま絶賛換毛中!


ふっくらもふもふの冬毛を
高温多湿対応に衣更え。

短毛さんも例外ではありません。

猫さんたちは、毛づくろい大好き!
落ち着くためにも毛づくろいをしますが、
換毛期には、ヒトがお手伝いしてあげるのもアリです。

子猫の頃は、お母さんに毛づくろいされていたし、
なかよし猫さん同士の毛づくろいは、超絶気持ちいいらしい。



ブラシやクシは、短いストロークで
お母さん猫の舌の動きの真似をするつもりでやるのがコツ。

私はラバーブラシと
のみ取りクシを使っています。
( のみがいなくても使っていいんです!)


ほとんどのお留守番猫さんが、やってやってー!と
催促してくるくらい好評ですよ。

うちのコたちも例外なく好きですが、
これは超ゴキゲンで自分で毛づくろいしているめいっち。
超かわいいので見てください。




ひいぃぃ!かわいいぃぃ!と
身をよじってご満悦のお世話係のワタクシですが、
何か問題でも?


これくらい身をよじってます。

かわいいですよね?ね?ね?
↑ しつこい!と思うあにゃたもぽちっとクリックm(__)m


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



7月16日のご予約を締め切ります。
ご予約・お問合せはお早めに。

キャットシッターねこの木の



2016年6月6日月曜日

やさしさにふれる時



やってもやっても仕事が終わらず、泣きそうに。


泣いても終わらにゃいんだからね。

そんな時に、お客様のブログ
やさしいあたたかい記事にふれて
堤防決壊。

てへ。

優しい思い出は、
つぎつぎに連鎖して、
またちょっと、先代のニャーくんの手触りがよみがえってきて
初心に立ち返ることができました。

がんばるよ。わたし。


おかーにゃーん!がんばれ~!

みるちー♪がんばるよ!
↑ ぽちっとクリックで応援してください。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



7月16日のご予約を締め切ります。
ご予約・お問合せはお早めに。

キャットシッターねこの木の



2016年6月5日日曜日

梅雨入り



ついに梅雨入り。

お客様のお庭の紫陽花
雨に濡れて、生き生きとしています。

なぜか私はこの時季なのにてんてこ舞い。

気圧が低いとテンションも低い猫家族。



来週いっぱいまで、こんな調子かも。
すまないわね。


7月は、セミナー受講で休業する日も3回もありますm(__)m

それと別に、連休のうちご予約を締め切る日が出てきました。
ひとりでやっているため、ご予約を受ける数に限界があります。

どうぞお早めにご予約くださいますようお願いします。


よろしくおにゃがいします。
めいめい会長、寝てないですよね?
↑ 眠たいでしょ、と思った方はクリック!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


7月16日のご予約を締め切ります。
ご予約・お問合せはお早めに。

キャットシッターねこの木の




2016年6月4日土曜日

今日の猫さん クロちゃん



今日までお留守番をがんばっていた猫さん
クロちゃん。

警戒心MAX!
瞳は真っ黒で、アドレナリン全開
fight or flight ?

( 闘争か逃走か反応 fight-or-flight response )

クロちゃん、ごめんにゃさいね。
ここはクロちゃんとご家族のテリトリー。
ちょっとだけお邪魔させてね。

まばたきパチパチで挨拶してくれたのは
「しょうがないわねっ!」ってことだよね。


あ。クロちゃんおかーさんと間違えたな。の
玄関から入った時のクロちゃんのがちょーん顔。


今頃は、「おかーさん、あのね、今日変なヒトが来たよ!」
そうお膝の上で報告してるかな~(ToT)

でも、それは猫として正しい!



紫陽花はやっぱり
雨の中が美しい。
↑ クリック!で叱咤激励


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。




キャットシッターねこの木の




2016年6月3日金曜日

今日の猫さん 豆千代くん



豆ちゃん久しぶり~。

すんすんすん。あやしいにおいがする。
 おしりにおうのは、せくはらってゆーんだよぉ。

そんにゃこと、しらにゃーよ。

それじっとさせてよ。

えいっ!

 ゲットぉ♪
やったね♪

新しいヒモヒモのチェックをしていただきました~♪


合格?よね?

まだまだですにゃ。
↑ クリック!が励みになっています。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。




キャットシッターねこの木の




2016年6月2日木曜日

くるしまぎれ



今日は、お休み。

自分の体調もいまいちってせいもあるのかな。

もう無理にひねり出すのはやめますが、
苦し紛れのこの一句

「ぎゅうづめの 弁当箱なり この猫ら」

「いろいろと うまくいかない こともある」
「やれやれと 思うことこそ 多かりき」

こんなの俳句じゃなーい。


ナデナデを 待たされすぎて 怒ってる。

めいめい~ごめんよ~f(^^;)
↑ ぽちっとクリックで励ましたってー。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。




キャットシッターねこの木の




2016年6月1日水曜日

お留守番日記 ルウちゃん



ルウちゃんはロシアンブルー。
こうやって見ると、やっぱりちょっと青みがかって見えますね。

おてんばちゃんです@成長中♪


よーく狙って

ふふ(^^) ロシアンスマイル~♪

キャッチできたー!

ベロ出てるよ~!

はしごだってなんのその。 

上からのぞき込んでからに。落ちないでよー!
 

駆け下りるのやめて~!
寿命がちぢむー!

おばちゃん、はしご怖いの?
怖いです!ルウちゃんみたいに頭を下にして降りれないよー。

はしごも、登りも降りも1段飛ばしですからね。
登るとき、ルウちゃんが追い越していったから、
足が震えましたよ。
( え~!?今、どこ通って追い越したの?)

ルウちゃん、イキイキ成長中。
たくさん遊んで素敵なレディになることでしょう。

またおばちゃんとも遊んでいただけます?


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。


おなかのチャック発見!
中には何が入ってるのかな?
↑ ぽちっとクリックが力になってます。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。