2016年7月22日金曜日

悪いことばかりじゃない



モカっちの口内炎が
治っていない。

もう半年も治ったり、ぶり返したり。

原因を探るのに、遺伝子検査もして特定したけど
それは、ウィルスのしわざで
細菌よりも小さいのにやっつけることもできず、

モカっちが元気ない時は、結託するおふたり。

何度も何度も、私のかわいいモカは
ごはんが食べられないほどの痛みをがまんしてきた。

憎いウィルスだけど
モカとキャリーに入るトレーニングもできた。


病院の先生と太い絆をつくって。
( あ。モカちゃん来たな?モカちゃんの声ってすぐわかりましたよー!だって。)

痛み止めや化膿止めのをちっくん(注射)しながら
おやつぺろぺろできるようになったし。

もう大きさ変わらない女子チーム
顔はみるちんの方がおおきくなったかもー!


楽しいことじゃないけど、
がまんしてやってもいいよ。
それくらいになったかなぁ。


調子いい時がちょっとでも長く

長く長く続きますように。(欲張るなー!)
↑ クリック!力になっています。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



7月8月予約受付を終了した日が
増えていますm(__)m

予約状況はこちらから。

キャットシッターねこの木の


実り多き時間




今日は休業して、勉強に行っていました。
頭から湯気が出そう。
脳みそフル回転しました。

講座が終わった後の
動物にかかわる仕事人の方々と話すことも
それはそれは、実り多きものです。

遅くに帰宅した私を迎えてくれるのは
もちろん3にゃんず。

かなりがまんしていたご様子。

無言であります。

時には、空腹の時間も大切ですわよ。


待ってたにゃのよ。ずっとにゃのよ。

そんにゃに怒らんでも…。
↑ クリックで応援お願いします。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



7月8月予約受付を終了した日が
増えていますm(__)m

予約状況はこちらから。

キャットシッターねこの木の


2016年7月20日水曜日

魔女の一撃



またやってしまいました。
ぎっくり腰。

それでヨタヨタにゃの?

魔女の一撃とまでは、行ってないような。
( なんとか動けます。座るより立ってる方がまし。)

おかしゃん、だいじょぶ?

からだが資本
健康は宝。

そう思っているのに、
気を付けてる隙間を縫ってやってくる…。

からだって、どこが欠けてもうまく動かない。

痛みって、何もかもストップさせてしまう。

痛いんですかにゃ?


明日は予定通り休業いたします。
ブログ更新もお休みとなると思います。


また近いうちにお目にかかります。


暑いね!だらーっとね!

↑ クリックで応援していただけるとうれしいです。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



7月8月予約受付を終了した日が
増えていますm(__)m

予約状況はこちらから。

キャットシッターねこの木の


2016年7月19日火曜日

今日の猫さん シダモくん



今日までお留守番をがんばっていた猫さん
シダモくん。
どーん!

珍しいおにゃまえは、
珈琲豆から、なのだそう。


事情があって、打合せに伺ってから
1年ぶりのお留守番で再会!

ひと回り大きくなりましたね!
モカっちと同い年。シニアさんの入り口。

ご家族以外と、初めてお留守番だったけど、
ぜーんぜんだいじょうぶ。


また、遊ぼうね~♪


ヒミツだけど、トイレの姿がカッコイイ!
↑ クリックしていただけるとうれしいです。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


2016年7月18日月曜日

今日の猫さん そらくん



今日までお留守番をがんばっていた猫さん
そらくん。

この季節、お留守番は熱中症厳戒。
そらくん耳が大きいから、放熱ばっちり!

そうそう!放熱いいねえ。
ジャケットのボタン外したらどうかにゃ?

そらくんは狩り上手。
無駄な動きなんかないもんね。

そこは朝日が当たるから、
 風に当たったら、日陰においでね。

上手にお留守番できました。

今頃は、ご家族がそろって、そらくんもいい顔してることでしょう。


助走とか兆しとかナシです。

スナイパーSORA
↑ クリックいただけるとうれしいです。



7月8月予約受付を終了した日が
増えていますm(__)m

予約状況はこちらから。

キャットシッターねこの木の


2016年7月17日日曜日

取り返せない事




今日までお留守番をがんばっていた猫さん
銀次郎くん。


ここで公表するのも恥ずかしいことですが、
大変なミスをしていたことを
ご帰宅されたご家族からお聞かせいただき
猛省しています。

銀次郎くんのトイレを清掃後、入り口をふさいだような
セットになっていた…。

あれじゃおトイレ行けニャいよ(-_-#)
お詫びのしようもないですm(__)m

確認不足。
慣れからくる悪いルーティン化。

理由はなんであろうと
どんな言い訳をしても、
へこんでも、泣いても、落ち込んでも
時間は元には戻せないので
口先だけではない再発防止の対策をします。


わざわざ教えてくださったこともありがたく
お客様に恵まれていることを
あらためておもう時間になりました。


公表しなくても、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
不安になったと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

外からはわかりにくいシッティングサービスというもの。
できるだけ、いいことも悪いことも
風通しよく見てもらい、
そして、よりよくしていきたいと思っています。






今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



7月8月予約受付を終了した日が
増えていますm(__)m

予約状況はこちらから。

キャットシッターねこの木の



2016年7月16日土曜日

大きくなった



3連休で、キツキツのスケジュールを押して
結婚式に出席しました。

遅かったにゃおー!
ごめんごめん!

どうしても、出たかったんです。

ホテルで働いていた時の同僚の新郎新婦


新婦さんなんて、平成生まれ。
私の娘と言ってもおかしくないくらいの年の差ですが、
しあわせそうなふたりを見ることが出来て、
本当にうれしかった。

ホテルを退職して、3年半。

来ていた面々も、えらくなっていたり
家庭を持っていたり、異動していたり。

みんな大きくなっていた。

私も久しぶりに着た、そういう服。
中身は大きくなっていた。
まずい!

みるちゃんもおおきくなったねぇ。
こんなにちびっこだったのに。

体重なら、来てから4倍を超えました。
もうそのくらいにしときなさい。

このごろ大きくなり過ぎよ。
「お前もにゃ!」

…確かに(-_-;)

やせっぽちだったコがベッドからはみ出す。

それはいいことだけど、限度があるよね。
↑ クリック!で応援お願いします。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。

2016年7月15日金曜日

今日の猫さん パセリちゃんとセロリちゃん



お留守番をがんばっていた猫さんのパセリちゃんセロリちゃん。


パセリちゃんは、
垂れ耳がかわいいスコティッシュフォールド。

この猫種は、残念なことに遺伝病で短命なことが多いのだけど
パセリちゃんは、立派なシニアさん。

毎日のきめ細かいお世話の賜物。

ハッ!来てたの?
ごめんにゃさい。びっくり起きだったね。

ごはんも食べたし。もう寝るにゃのよ。
うんうん。今日はちょっと涼しくていいね。邪魔しにゃいからね~♪


 セロリちゃんは、おとなになって保護された
 スタイ(よだれかけ)のかわいいおんニャのコ
オヤツ待ちでーす。

おとな保護のおんニャのコの難しさ。身に沁みてわかります。
 ここまでにされたご家族に敬服。


とてもじょうずにお留守番できました。
おかーさんにオヤツもらってね!


オヤツ待ちくたびれましたけど。
↑ クリック!で応援していただけたら嬉しいです。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



7月8月予約受付を終了した日が
増えていますm(__)m

予約状況はこちらから。

キャットシッターねこの木の


2016年7月14日木曜日

猫飼いの孤独



猫家族を持つ人の孤独感。

モカにぃに超うまい

これが意外と大きくて、
それは、自分ちの猫が元気な時は、そうでもなくても
ちょっと調子を崩した時に、一気に噴き出してくるのです。

自分もそうだったから
その気持ちは痛いほどわかる。

雨に歌えば

今はたくさんのねこ友がいて
仕事なんだから、と大手を振って勉強もして
最愛のコの見送りも、後悔でいっぱいながらも経験して
自分の考えが固まってきたので
うちのコが調子悪いかも?の時も
あまり動じずにいられるようになってきたかも。


自分の忙しさにかまけて
猫つながりを作るクラスにゃんずも開店休業中。

にゃんとかせねば!


ホントにできるのー?

やるやるやります!やるやる詐欺?
↑ クリックで背中を押してください。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


7月8月予約受付を終了した日が
増えていますm(__)m

予約状況はこちらから。

キャットシッターねこの木の


2016年7月13日水曜日

今日の猫さん 小太郎くんととむくん



今日の猫さんたちは、
ホントはオトコのコ3にゃんず。

都合によりふたりでお留守番にゃのだ!

お兄やんの小太郎くん。
押入れはオレの秘密基地だぜ。

ごはんの時も、おしっぽがピンピン!
しあわせのカギしっぽ

これにゃんだ?
ヒモヒモおもちゃなんざ、子猫のやることだぜ。

大きなからだの子猫ちゃん??末っ子のとむくん。
ボクはボールが好きなんだニャ。

必殺技ニャ! ころりんこ
ぎゃ~!やられたぁ!

引越ししたばっかりで、お留守番。そして知らないおばちゃん。
ちょっとドキドキだったねー!


ふたりなかよくお留守番できています!

↑ クリックいただけるとうれしいです。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


7月8月予約受付を終了した日が
増えていますm(__)m

予約状況はこちらから。

キャットシッターねこの木の