2016年11月21日月曜日

乾いた雑巾



これがスランプというものか。

今日は、頭の中のイメージを
なかなか文章に変換することができなくて
お留守番の猫さんたちの様子を、ご家族にお知らせする
報告書も筆が進まず、
倍以上の時間がかかってしまいました。

ああー。
乾いた雑巾を絞る。


うちのかわいコちゃんに求む!助け舟!

なんでしゅか?
かわいいでしょ~?左目が不自由とは思えないでしょう?
つい忘れちゃうんですよねー。
( あんまりふてぶてしいから、とは言わないよー!)


にいにが好きにゃの。

↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


2016年11月20日日曜日

今日の猫さん パセリちゃんセロリちゃん



今日の猫さんずも
おひさしぶりねー!のおんニャのコーず。

スコティッシュフォールドのシニアさん
パセリちゃん。

パセちゃーん!おはよー!

びっくりするじゃにゃいのよっ!
ごめんごめん。 ごはん食べる?

はーい!まずは前菜のエビですよー。
うまっうまっ!
ふふっ♪この調子でお薬入りごはんも食べてにゃ~!


おとなになってから、母子で保護されたママ猫セロリちゃん。

セーロちゃんっ♪ 誰だっけ?
 そ・そ・そうよねf(^^;;) 忘れたよね!

 まずは、お近づきのオヤツで好印象を!

えへへ。ちょっと遊んでいただけません?
 嫌よ。

 おかーさんとは差がつくのは、当たり前のこと。
いつかシモベ認定されること、希望いたします!

猫さんの個性、これまでの生き方、体調、年齢
色んなことを尊重して、接することができればいいな。
そう考えています。


起こさないようにそーっと。

起こしちゃった時はそれなりに。
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


11月22・23・24日ご予約締め切りました。
元旦前後のご予約も締め切りました。


キャットシッターねこの木の


2016年11月19日土曜日

ついにこの日が



みるちんを保護して1年ちょっと。
今、1歳半くらいかな?
元気に大きくなりました。
それはとってもうれしいこと。

保護当時は、歯の生え方から月齢5ヶ月はいってるだろうと
獣医さんのお見立て。


やせっぽちでちいちゃくて、1kgにも満たない体は
月齢2ヶ月と言われても不思議じゃなかった。

まだ警戒心が薄れなくても、
空腹には勝てなくて、オトナのカリカリをガツガツ。


トイレの砂すら食べてたみるちん。

どんどん大きくなって
兄ちゃん姉ちゃんのごはんもどんどん横取りし、


うちではいろんなごはんを食べてもらう、と決めてるのだけど、
中には「ハズレ」があって、
モカもめいも「それ食べるくらいならごはんいらん。」の時も
みるちんだけは、食べてくれた。

1歳を過ぎるころには、骨格の成長が止まり、
あとはもう横に大きくなるだけになって、
でも、食欲がなかなかおさまらず。

モフモフ分を差し引いても、ぽっちゃりさんじゃない?

太ったコは、見ている分にはかわいいけど
良いこと一つもありません。

どうしたもんだかなぁ。

飢えた記憶はなかなか消えないんじゃないかなぁ。


色々考えてたら、
ついに!この日が来ました。

みるちん、ついに好き嫌いするように。

このごはんは、いやでしゅ。

食べたくないっていうごはんは、
「食欲が旺盛で、太りやすい猫用」なんで、
苦笑い、のおかーにゃん。


おかーにゃんが作ったごはんは

すぐおにゃかいっぱいになるでしゅ。
↑ よしよし。かわいいコにはクリックを!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


11月22・23・24日ご予約締め切りました。
元旦前後のご予約も締め切りました。


キャットシッターねこの木の


2016年11月18日金曜日

お留守番日記 じきるちゃんかるめちゃんミュウちゃん



本日ご紹介いたしますのは、
おんニャんず 3にゃん組。

こないだはすんごく暑い時だったけど、
ちょっと朝晩冷えるようになったね。
お変わりないかしら?

年の功って確かにあるね。
御年18歳 じきるちゃんの正座っ!

階段だってなんのその。
ごはんもおトイレも1階で、自分のベッドは2階なの。
ついて行って、息を切らす私は、ええ。運動不足です。

ぼすっぼすっ。 おかーさんまだ帰ってこにゃいのかな?
もうすぐだよ。ちょっとさびしくなってきたね。

 かるめちゃんは、一番の古株さん。
美にゃんだねーってみんなに言われるでしょ?
ん?まーね。

かるめちゃーん。起きてるの?
 
起きてるんにゃけど、目が開かにゃいのー。

にゃに?これー!
ふふっ♪ かるめちゃん、立っちじょうずー!!

ミュウちゃんが一番変わりましたか?
この前は、瞳が真っ黒に開いて、緊急事態を宣言してた。

まだ恐る恐るだけど、
おもちゃも確認して

おばちゃんの怪しいにおいもクンクンして
瞳も明るさ相当に。


お留守番も、進んでやるほどじゃないけど
そんなに悪いものでもないかもね。
オヤツもあるし、
邪魔されるのは、ちょっとだけ。
晴れの日は、おひさまはいつもそこにある。
そーね。レースのカーテン越しくらいが女子の日向ぼっことしてはいいかもよ。


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。


お気に入りのかごにも
入って見せてくれたミュウちゃん。
↑ クリックで応援!に感謝♡


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



11月22・23・24日ご予約締め切りました。
元旦前後のご予約も締め切りました。


キャットシッターねこの木の


2016年11月17日木曜日

ダラダラ



ダラダラ癖を引きずっております。

おかしゃん、だいじょぶ?
だいじょーぶですわよん。

やらねばならぬことだけやったら
ダラダラ。

ケリケリ!

明日はちゃんとやろう。


今日はおやすみ。


今日もよくねじれています。

ねじねじ寝は元気の印♪
↑ こんなですが、クリックで応援してニャ!


お立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
それでは、また明日。


年末年始、混んでます。
元旦前後のご予約は締め切りました。


キャットシッターねこの木の


2016年11月16日水曜日

こんな日もある



色々うまくいかない時。

体調も悪く、
なんかイライラすることがよく起こる。

ふにゃふにゃー!モフりが足りぬー!
モフらしてくれ~!

それが原因なのか、
その結果なのかはわかりませんが、
お留守番猫さんのところに行く仕事が入ってないのはラッキー?

つれないふりして、めいめいは結構おかしゃんが好き
そんなに照れなくてもよろしいよ。

こういう時には、
たまっている事務仕事。


年末年始の準備なら、いくらでもやることあるので
せっせかやる。

パソコンに向かっての事務や
書類をつくる仕事は、
私にとってはオモシロクない。

集中力が続かない。

30分もすれば、気分転換に
お茶を入れたり、
掃除をしてみたり(いつもはしたくないのにこんな時だけ)
ごはんの下ごしらえに手を出してみたり。

みるちん、におい確認大事だけど、
お鼻突っ込みすぎです。

にゃんずのおもちゃを作り直してみたり。

作り直したなら、やっぱり試してみたり。

日なたになったら、すかさず窓開けてあげられるのも
いいなー♪

さぁ、またがんばってやろうと思ったら椅子を取られていたり。

Zzzz・・・

こんな日もある。


クリスマスツリー点灯!

ホントに調子悪いのかニャ?
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


年末年始、混んでます。
元旦前後のご予約は締め切りました。


キャットシッターねこの木の


2016年11月15日火曜日

今日の猫さん ルーラくん



今日までお留守番をがんばっていた猫さん
ルーラくん

猫さんとしては珍しく人見知りゼロ。


でも人見知りがないからって
お留守番がぜーんぜん平気かって言ったらそうでもない。


人見知り無しは、
ヒトを大好きでいてくれるってこと。


ルーくんが大好きになったのは…?

かわいいって言ってくれるヒト
一緒に楽しいことできるヒト
赤ちゃんの時育ててくれたママ猫ちゃんのようなヒト


大切な、一番大好きなヒトがいない中、
お留守番がんばりましたね。


また、いつか遊べるといいなぁ。


ワクワクの顔♪

↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


年末年始、混んでます。
元旦前後のご予約は締め切りました。


キャットシッターねこの木の