2016年3月24日木曜日

まだまだ~!



セミナー5回のうち2回目受講してきました。


環境エンリッチメントという言葉があります。

暮らす環境を豊かにするための具体的な方法の事ですが、
今は、動物園でも環境エンリッチメントの考え方を取り入れた
食餌の方法や、飼育場所を整えること。
医療の受診トレーニングをするところが増えてきました。


一方、家庭で暮らす
わんこさんや猫さんたちの環境エンリッチメントは、貧しい。

セミナーで、聞いたその言葉に、
認めざるを得ない気持ち。グサリ。


ごはんは、不自由なく食べられるし、
安心して眠ることができる。

それが悪いことではないけど、

でも、それと引き換えに、
猫という生き物としての本能や、退屈すぎる持てあます時間。

だましうちをしたり、なだめたりすかしたりして
キャリーに詰め込んで医療を受けさせる。


もっと、猫ヲタとして、
しあわせに暮らしてもらえる方法が、まだまだ色々ある。


まだまだ!
もっとがんばろう!と思って帰ってきました。



↓ めいっちが狙ってるランキング
ぽちっとクリック励みになります。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



GWの予約状況公開してます。
どうぞご予約はお早めに。

キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

2016年3月23日水曜日

罪と罰



ガッシャーン!パリーン!
この数ヵ月、こんな音で朝を迎えることも珍しくありませんが、
慣れたし。とか言っていても、さすがに飛び起きます。

犯にゃんは、もちろんこの方以外に誰がいるでしょうか。


にゃんか用でしか?
あとにしてくだしゃい…Zzzz

今朝は、サイドボードの上、壁寄りによせていたのに
ライトスタンドと、キャンドルホルダーとその受け皿を落とされまして、
受け皿のウェッジウッドを割られました(ToT)

叱り飛ばしたい気持ちもありますが
寝起きですし。
何より、猫には罰が効きません。

叩かれたり、怒鳴られたりしても、
「アイツに痛いことされたニャ!」
「(不快な)大きな声を出してからに、アイツは何ニャ?」


そこには、不信感と被害者意識だけが残って、
何にもならないどころか、そこにはマイナスだけ。

黙々と背中から激怒のオーラを出しつつ
片付けるしかないのです。

明日は「応用行動分析学」のセミナーのために休業します
応用行動分析学は、罰に頼らないコンパニオンアニマル
(=ただかわいがられるわんこにゃんこではなく、一緒に暮らすパートナー)の
トレーニングに役に立つと思います。

ほんとにゃのかしら。

怒鳴っても通じないけど、
感情を抑えて、でも「真剣に」言って聞かせるのは
意外と通じると思うのですよ。

おかしゃん怖いニャ。世界で一番怖いニャ。
ホラーみたいに言わないでいただけます?


↓ 吸い込まれる~!

ランキング落ちちゃいました(ToT)
クリックが励みです。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



GWの予約状況公開してます。
どうぞご予約はお早めに。

キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

2016年3月22日火曜日

モテるオトコ



にゃんずの世界は、
オトコのコの方が、小さいコの面倒もよく見るし、
優しくて、ヒトにもフレンドリーと思います。


それは去勢して、雄として自分のDNAを残すことに
血眼にならなくてもよくなったからなのかもしれません。

優しいと、モテるのは道理ですね。

うちの唯一の男子、モカっち。
おなか下して、吐いて、食欲がなくなってた。

みんにゃのてあつーい看護を受けて
ボチボチ回復中。
やや、迷惑気味な押し付け毛づくろい。

誰かさんの連日のお粗相でおこたは撤収の危機!
かけるものがなくなって、小さな毛布を寸足らずで。

飼い主: モカの療養場所は、
  私の腕の中か( 自慢ですよ。うらやましがるところですよ!)、
  こたつの中なので、ええ。絶対こたつは必要なんですよ。

寸足らずでのぞき放題。
湯たんぽをくるんだ毛布の陰で
さらに、めいめいにあっためてもらっているオトコ。


回復まで、あと少し。


↓ めいっちのとろける寝顔は
悔しいけれど、元気パワーになるのよ。
そりゃそうよね?と思う方はクリック!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


2016年3月21日月曜日

ねこの木3年生



今日、ねこの木はおかげさまで
3年生になりました。

雲一つない晴天です。

お客様に助けられ、
猫さんたちに教えられ、
うちのコたちに支えられ、
元気に枝を伸ばしています。

ねこの木のイメージは、冬でも葉を落とさないみかんの木

まだまだ一人前には程遠い
毎日修行中の身ですが
今日も、明日も、明後日も
最初の思いを忘れずに。


猫さんと猫家族をもつ方たちにそっと寄り添って
ゆっくりでも成長を続け、
強い日差しを遮り、風に葉を震わせ、木枯らしから守る。


また、ひとつ先に進もうと思います。


みんなのびのびいつものおうちでお留守番

こんにゃ風に過ごしてほしい。
↑ クリックとてもうれしいです。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。




GWの予約状況公開してます。
どうぞご予約はお早めに。

キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

2016年3月20日日曜日

びっくりぽん



庭でわんこが吠えてる声がする。
なんで?

ニャコムは作動中。


えーっ!!
ダブルで作動中なんて!

びっくりぽん!


わんこさんは、隣の隣のわんこさんでした。
庭を仕切るフェンスが、大規模修繕のために取り払われたので
植栽をくぐってやって来たみたい。


桜もいつもよりうんと早く咲きました。

今日は、春分。


↓ 夕暮れの冷たくなった風に

震えながら2輪咲いてました。
クリックが大きく背中を押してくれます@キャットシッター春の陣


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



GWの予約状況公開してます。
どうぞご予約はお早めに。

キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

2016年3月19日土曜日

お留守番日記 めんくん



こないだ会った時は、暑い盛りの頃。
まだ少年だっためんくんは、
あどけなさを残した青年になってました~!

めんくん、おひさぶりにゃん!
覚えてるー?
夏に来たおばちゃんだよー!

おぼえてるにゃよ~!

アレだにゃ。よーく狙ったらいいんにゃよ。

すごいねー!めんくんのおひげ、パラボラになってる!

たのすぃ~♪ 待て~!

どーだ!ついに追い詰めたど!

後姿もすっかり大きくなったけど、
手足が大きいめんくんは、まだ大きくなりそうね。

はぁぁ。休憩~
うんうん、息が整うまでちょっと休もうね。

おもざしは子ねこの時のまんまなのですが、
からだは倍くらい大きくなった印象です。

元気でまだまだ成長中!
まだ猫生ははじまったばっかり。
孫の成長に目を細めるおばあちゃんの気持ちでございます。


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。


↓ 狙いをつけたらまっしぐら!

1日1回クリック!が励みになってます。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



GWの予約状況公開してます。
どうぞご予約はお早めに。

キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

2016年3月18日金曜日

春の陣を前に



明日から連休の方も多いでしょう。

キャットシッター春の陣です。

お客様にとっては、大切な唯一無二の「うちのコ」ですから
予約が立て込んでいて、時間がないっていう言い訳はできません。

もうすぐねこの木は3年生。

開業の頃、桜咲いた。

これは、2年生の期末考査ですな。

ねじり鉢巻き、腕まくり。

がんばります。



↓ 左下の黒は私の足です。

開業の頃、めいが寄り添ってくれるとは
思いもしませんでした。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



GWの予約状況公開してます。
どうぞご予約はお早めに。

キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

2016年3月17日木曜日

花はもうすぐ



良いお天気です。

青空が広がり、気温もぐんぐん上がりました。
もう、春になった!と言ってもいいでしょうか。


花のつぼみもふくらんで、
咲きそろうのももうすぐかな?


今年は桜もちょっと遅め、と予想されてたけど、
むしろ早いんじゃないかなぁ。


下り坂だったモカの体調は、まだ低空飛行。
今度は消化器系。

去年もそうだった。

でも、腰パン~!とせがんでくるくらいだからね。

病院通いが続きます。

帰ってきたら、この方が占拠。

お薬がんばろうねー。


誰か他にも、下り坂のかたがいますか?
ちょっとトイレは要経過観察



↓ キャリーの中で、ばんにゃい!

チミはのんきでいいのう。
クリックで応援!力になります。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



GWの予約状況公開してます。
どうぞご予約はお早めに。

キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

2016年3月16日水曜日

お留守番日記 福太郎くん



福太郎くん、こんにゃちはー!
久しぶりー

どニャた様?
わすれちゃったかー。

これは覚えてるかにゃ?
すんすん。なんだこれ?

におうぞ!

あれって、あれだ! 思い出した?
気にニャるけど…。

ここから狙えば安全ニャり!
いくどー!
どひゃ~♪福たん、かわえええ!

 も一回!も一回やってぇ~!
 ニャんだよ、うるせえな。


あしなが男性バレリーノって感じ!
カッコいいです。福太郎くん。

また、遊んでくださいね。


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。



↓ 覚えてるに決まってるじゃん!

クリックいただけると、励みになります!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



GWの予約状況公開してます。
どうぞご予約はお早めに。

キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら