2015年2月16日月曜日

砂ほりほり



猫と暮らす方なら、タイトルが何を示すか
おわかりの事と思います。

お食事前やその途中の方は、トイレの話です。
後で読むことをお勧めします。


さて、猫というのは、決まったところで排泄し、
排泄物は、コトが終わると砂などかけて隠す。
それをしやすいように、乾いた柔らかいところをトイレにする。
そんな生き物だったようです。

犬としか暮らしたことがない友人が、
「ええっ!?猫ってトイレってしつけなくていいの?」

子猫のモカっち、トイレ確認中。

野性を多く残している猫ですから、
多くの猫は、砂を入れた箱なんかを近くに置いておくと
何も教えなくても、これがトイレねと認識してくれます。

レディの使用中を失礼しまーす!

終わると、手で器用に砂をかけて隠します。
時には、見当外れだったり、砂じゃないところを掻いたり、
終わったらもう知ら~ん♪と、堂々と白日のもとにさらしたり。

そして、手や足を振って砂を落とし、
アクロバティックに、毛づくろいをします。
排泄の時は無防備と言いますが、
このトイレの後の毛づくろいの方が無防備だ、と思うのは私だけでしょうか。


中には、この砂は…(-"-)とか、足に砂がつくのが嫌なんだよ!とか
ふわふわが好きー!とか、吸水性がイマイチだよ(-_-#)とか、
あれこれ好き嫌いなさるお方もちらほらちらほら。

この方、他にもトイレがあるのに「小」専用をお持ちです。
トイレじゃなかったのに、トイレになってしまった…。

うちのコたちは、砂のお好みと終了後の激しいほりほりは
おふたり共通です。

これでもか!と言わんばかりに、
もういいかげんにしたら?と声をかけるほど
ほりほりします。( 特に大きい方の時 )

モカなんか、前後にトイレハイ!の走りという儀式もあるのですが、
そこにはほりほりの予行練習もふくまれています。
( ここではホリホリだけしかしません。)

 そのうちこのカバーは破れるのだ。仕方ないのだ。

ごはんとトイレが順調なら、9割方は元気なんです。

生温かく見守っていきます。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

↓背中を向けているのは何ででしょ?

わかる方もわからない方もクリック!
ありがとうございます。

それではまた。





キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

お申込みはこちらへどうぞ




 

0 件のコメント: