熊本の最初の大きな地震から
1年が経ちました。
怖くて寄り添った夜。
恥をしのんで正直な事を言うと、
阪神大震災よりも
東日本大震災よりも、
より近いところで起こった、この大災害で
備えないとまずい!という気持ちが最も強くなりました。
めいめいもおかーしゃんの隣でじっとしてました。
それまでも、避難グッズを用意してみたりはしてたけど
災害は地震だけじゃないし、
自分事として考えてなかったりしたのかもしれない。
私が生き延びることが大前提だけど
避難グッズのハード面も大切だけど
こういう時は、ココに逃げる。
この場合は、車を使う。
具体的な、何通りかの想定に
一番ほしくなるはずの情報を得るための充電のスペアをいくつか。
ソフト面も忘れちゃだめですよね。
おかーにゃん、どこ行くでしゅか?
猫たちの、最小限だけど最大の災害対策は
迷子札だと思う。
うちのコたちも、嫌がるコもいたけど、
今はみんにゃ金メダルを下げてる。
ここで作ってもらいました。
軽~い1グラム。
停電が続いても、
パッと見て、あのコは飼い猫、とわかる。
私がいない時、もしも災害が起こって、
地震や火事、水害では窓のガラスが割れることもあって
そんな時は、キャリーがいくら安心の場所であっても
本能が教える通りに、外に出なさいね。
名前も住所も言えないあにゃたたちでも
私のところに戻れる手段が残る。
迷子札つけてない猫さん多いです。
嫌がるコも多いから。
わかります。
うちも、細い革紐だけから始めました。
首吊りだけはならないように、力が加わればゆるむ結び方。
ゆるむので、今でも毎日スキンシップを兼ねて
確認します。
あなたのおうちの猫さんにも迷子札
考えてみませんか。
嫌がるけどチャレンジされる方、アドバイスできます。
モカっちの金メダル。
世界でこの世で1番!という意味です。
↑ クリックで応援してニャ!
今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿