2015年3月7日土曜日

お留守番日記 こたつくん



こんにゃちは(^^)/ こたつくん。

シッターですよ。
初めてのお留守番をお手伝いいたしまする。
よろしくお願いします!

そーにゃの?

スンスンスン
ニャに?これー!
ふふ♪みんにゃ入りたがる魅惑のシッターバッグ。
いろんな猫さんのにおいがするのかにゃ?

それにしても、こたつんの模様はサイコーだね!
大きな横ポケットとしっぽの穴もついてる♪
白いロンパース♡前チャックつき
かわいすぎて萌死にしそうです。

にゃんだこれ?
見ニャれないヤツめ!

ちょっとお付き合いいただけます?
よ~しいっちょやるかー!

おヒゲパラボラアンテナ全開中!

おりゃ!
白いお手手の真剣白刃取り。
あうー!やられました。降参です。


また遊んであげてもいいにゃ


こたつくん、初めてのお留守番ミッション
ソツなくクリア!

また、そのすべすべふわふわを
ナデナデさせてくださいね。


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。


↓その服(!?)その白い手、ぷくぷくマズル
それだけで罪なオトコ、こたつくん


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございました。
それではまた。




春休みのご予約が混み始めました。
お早目にお知らせください。

キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

お申込みはこちらへどうぞ




   


2015年3月6日金曜日

リセット



どーもいけません。

自分の許容量以上に、
いろんな事に首を突っ込みすぎてる。

足元が危うい!

かぁーっっ!
つ…。
モカっち、それじゃ喝はいんないよ~!

書類のこと、お金の事、
ま、いいやで伸ばし伸ばしにしてる事。

見てないことにしてるけど
こんな事、いつまでも続けてたら
大きなミスにつながってしまう。

やめて~!そんなに心底から疑う目で見るのはー!


よし!
明日はリセットする日にしよう。
↑問題はココかも。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

↓めいっち、何でアカンベしてるの?

え!?わざと?マジで?

それではまた。




キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

春休みのご予約のご希望の方は
お早目にお願いします。

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

お申込みはこちらへどうぞ


2015年3月5日木曜日

里親になる



血縁はないけど( 当たり前かな?)
保護されたわんこにゃんこを家族として迎えるヒト、
少しずつ増えてます。

ニンゲンもそうだけど、
血のつながりってすごいって思うけれど、
血がつながってなくても、家族にはなれる。と思う。


今は、里親詐欺とかもあって
保護した人が、厳しい基準を設けなければならなくなったのは
本当に残念。

このごろかわいがっていたコを亡くしまして
そのコにそっくりだから…等と言ってだまし取り
いじめたり殺めたりする大バカ者がいるんです。


保護活動のお手伝いをする方との縁があり
考える事が多い今日この頃。

基準が厳しいあまりに、お迎えしたいなと思う気持ちとすれ違うのは
…言葉が見つからない。残念?そんな簡単な言葉じゃない。

うちのコ、モカは直接保護した(っていうか自分で訪ねてきたのよ。)けど
めいは里親として迎えました。
どんなコでも迎える。モカとなかよくなれなくても
折り合いをつけられれば一緒に暮らす事はできる。
そう思ってました。

ネットには載せない。
多くの人に見てはもらえるけど、大バカ者にも見つかってしまう。
それよりは、と
知られる人数は少なくても、知り合いの知り合いまでの範囲でと
リスクを背負った保護主さんに、つながったことで
めいとモカと私は家族になりました。

一人暮らしで、生計は不安定。
おまけに遠くて、飛行機に乗せるという。
そんな私に託すと決めてくださったその気持ちに添えるように。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

↓今見たら、ずいぶん変わったなと思います。

愛されること、知ったと思います。
女王様気質ってのもわかったと思います。


それではまた。




キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

春休み・ゴールデンウィークのご予約は
早めがいいと思います。

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

お申込みはこちらへどうぞ

2015年3月4日水曜日

始まるよ



そろそろ換毛期がやってきます。

今日、わんこと暮らしたことはあるけれど、
にゃんこ暮らし初心者なんです、というお客様と
お話していて、ああそういう時期が来たな、と思いました。


わんこよりも格段に毛が抜けるにゃんこ。
毛は「ねこっ毛」というくらいきめが細かく、やわらかい。

品種によってはシングルコートの猫さんもいるけれど、
多くの猫さんがダブルコート(上毛と下毛の2種類の毛が生えている)。

換毛期には、特に柔らかいアンダーコート(下毛)が抜け替わります。

濃い色の服で抱っこすると、べったりと極細の毛がついてきて
ガムテープやコロコロでペタペタしないと取れません。

この時期は、短毛の猫さんでもブラッシング、コーミングを
マメにしてあげたいものです。

そうすることで、ほんの少しだけですがペタペタくっついてくる
猫毛を減らすこともできますし、

なめ取り過ぎて、吐いてしまう毛玉を防ぐこともできます。

よく使っている(左から)ファーミネーター・ラバーブラシ・コームです。

ブラシを嫌がる猫さんもいますが、
猫にとって、猫同士のグルーミングはとっても気持ちがいい事なのだそう。

保定はせずに(押さえつけず)、嫌がったらすぐやめる。
ヒト用の歯ブラシは猫の舌の幅くらいなんで受け入れやすいようです。
あなたは猫になりきって、毛づくろいの真似っこしながら
ブラシを当てていくと、喉ゴロゴロも聞けるかも。

おなかは嫌がるコも多いです。背中の毛がよく生え換わってるみたい。


くっついてしまった猫毛には…

カーペットなどしっかりしたところにはエチケットブラシの親玉のようなこれ。

アイリスオーヤマ 簡単抜け毛取りクリーナー


ゴム手袋をして、そこをなでるのもいいですよ。

フリースなど、絡みついてしまうものにはこれ。

OPPO ファーリムーバー

フローリングなどの硬いところや、ブラシの仕上げには
粘着テープのコロコロ。


ナデナデすると、心が落ち着くほどの手触り。
それはこの猫っ毛のおかげです。

うまーく気持ちよーくつきあっていきたいですね。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

↓毛づくろいは元気な証拠でもあるのです。

体がきつくなるとしなくなります。
とたんにボサボサの毛並みになります。

それではまた。





キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

春休み・ゴールデンウィークの
ご予約はお早目にお願いします。

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

お申込みはこちらへどうぞ

2015年3月3日火曜日

振り返る



実は毎日泣きそうになりながら
更新しているこのブログ。
( 泣きそうなら休めばいいのにね。)

でも、苦しんで苦しんで生まれた記事は
一つ一つが( 私にとっては)輝いてるのです。

去年のモカちーですよ。

最初は、ネット上に自分の考えとにゃんずをさらすなんて!と。

それでも、仕事をやっていく上で必要なら仕方ない、と
マイナスポイントから始まったけども。

こうやって、見に来てくれる人がいる。

共感してくれる人がいる。

去年のめいめいですよー!


毎日休まず続けたら、日記のように
去年の今日を振り返る事ができる。

何年も続いたら、何年も前の心の動きを思い出せる。


半分くらいは、意地で続けてきたんだけど、
こういうふうに、ああ去年もがんばってたな。まだ行けるな、と
思える事は、地力になるんだな、と実感してます。


去年の今ごろ「ねこの木」のホームページを公開しました。
助走の時期だった。
高速道路なら、本線に合流するのに、
スピードを上げてウィンカー出して、タイミングを計る時。


ひなまつり

おんニャのこも、

おとこのこも
みんにゃ元気でね。そして去年をなつかしもう!




今日もお立ち寄り下さいまして、ありがとうございます。

↓お節句って悪くないよね。

みんにゃ健やかにね!

それではまた。




キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

お申込みはこちらへどうぞ


2015年3月2日月曜日

つかず離れず



今日のおふたりさま

なかよくやってます(^^)

あ…。なんか不穏な…。

 ばちこーん!
 出た!ヒット~!


毎度のことなんで、心配もしません。
すぐ後には、ちょっとだけ触れる近さで。

 暑くなって、場所替えしても。


つかず離れず。

生まれも育ちも違うふたりが
なんとなくでも、なかよく暮らしているのが
私の心にあったかいものを作ってくれます。


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

↓クリックで応援ありがとうございます。

最高記録、更新したかも?一瞬かも?

それではまた。





キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

春休み期間・GWは
ご予約が増えてきました。
お早目にお知らせください!

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?
予約状況はこちら
お申込みはこちらへどうぞ

2015年3月1日日曜日

ギリギリとは



よくある質問のひとつです。


「ギリギリいつまでなら、
 シッティングを引き受けてもらえますか?

ちょっと考えさせてにゃ。

結論を先に言うと 
「条件が揃うのなら、当日でも引き受けます。」

にゃんだ~!簡単じゃにゃいの!ホッホッホ!

自分がユーザーの立場だった時、
突然の出張などに対応してもらえたことには
本当に救われました。

飛行機に乗って仕事をしていた時は、
日帰りの仕事だったはずが、帰れなくなる。
そういうことはざらにあったのです。

そんニャことあったっけ?


もちろん、そういうことが予想されたので、
あらかじめ話をしておきましたし、
合鍵は預けたまま。

契約書類などは、いつも余分に貰っておきました。

ごはんやトイレグッズのストックは切らさず、
いつ代わってもらっても大丈夫な準備はしてました。


引き受けることができる条件とは
・初めてのご利用ではないこと。
・シッターの予定に空きがあること。
・鍵があること。

初めてご利用になる時は、
猫さんと、暮らす環境の聞き取りが必須です。 
ねこの木のシステムと、できる事とできない事をご理解いただくことなしに
契約することはできません。
初めてご利用になる時は、1週間前までにはお申込み下さい。

シッターの予定は、お盆や年末年始以外ならだいたいどうにかなるものです。

しかし、鍵がなければどうする事も出来ません。


細かい事を言えば、書類のやり取りの方法を指定させてもらったり、
料金が割り増しになる場合もあります。
訪問する時間帯のご希望に応じる事ができないかもしれません。

今までも、緊急の対応をする時
お客様の協力をいただいてやってきました。

これからも、できるだけがんばるつもりです。

急な事があるかもな、と思う時は
ぜひ、キャットカルテだけでも作っておくことをお勧めします。



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

↓ポチっとめいとハイタッチでクリック!

1日1回クリックで応援お願いします。

それではまた。





キャットシッターねこの木の
ホームページはこちら

春休みやGWのご予約なら
お早目をおすすめします!

どんな人がお世話に来るの?
うちの場合の料金は?
使った人の評判は?
聞きたい事がある時は?

予約状況はこちら

お申込みはこちらへどうぞ