2018年1月23日火曜日

キタよ!



東京あたりは大雪で、
ここも、しばらくあったかかったのに
空気が入れ替わりました。

あれあれ?
めいめい、そこは乗ってもいいとこだっけ?
かわいい顔してもダメですー。

この冬は、寒くなるのが早くて、
もう何度目かの寒波!キタ!

なんかヤな感じよね!? そうでしゅ!わかりましゅ!
え!?ボクのこと?

今はまだ雪は降ってない。
明日はどうだろな。


お留守番の猫さんのところには
雪が降ろうと吹雪になろうと行きますからね。


冷えてきたーーー!と
首をちぢめて帰ってきたら
税務署から確定申告の書類が…届いておりまして
あ"ーー!
この時季がキターーーーよ。

がーんでしゅ。もうだめでしゅーーー。

心にも寒風が吹く…。
おしりには火がつく。


がうがうー!みるザウルスでしゅー!

寒くっても平和。それが一番ね。
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



ねこの木は通常営業中!
キャットシッターねこの木の

インスタグラムも見てね!

予約状況はこちらです。

2018年1月21日日曜日

お留守番日記 そばちゃん



そばちゃんとのお留守番は、
暑い時以来。

お兄ちゃんが、保護猫カフェで
一目惚れで恋に落ちてやって来たそばちゃんだけど
おばちゃんにとっても、アイドル❤

きゃわゆーーーい、ね♪ そばちゃん!

繁忙期を乗り越えられるのは
そばちゃんに会えるからですよー。

そばちゃんはおしゃべりさん。
ちゃんとやりたいことはやりたいって言います。

遊んでーーーー!
遊べーーーーー!

わくわく~♪行くわよ~!の顔

おばちゃん、ダイジョブ?死んだの?
立ち上がる時、しこたま頭ぶつけて
いったーーーい、と苦しんでると
心配してくれる。

帰り支度をすると、
こんなことして、帰る足を止める。

いいんだもんね。鹿野角男くんとなかよくするから~♪

そばちゃん。ごめんね。
名残惜しいけど、おばちゃん帰るね。
待ってる次の猫さんがいるからさ。

なんですと?

帰るんだ。
ふーん。別にいいけど。帰るんだ。
あああああぁ!
帰れんやーん!(帰れないじゃないかー!)

後ろ髪を引かれ過ぎて
後頭部はきっと、もう残ってないよ。


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。


かわいいかわいい心のオアシス❤

↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



ねこの木は通常営業中!
キャットシッターねこの木の

インスタグラムも見てね!

予約状況はこちらです。

2018年1月19日金曜日

有難いこと



不満を持った顧客は
ほとんどが、黙って離れていき
その後、二度と利用しない。

あたしも嫌なことあったらそこには行かにゃい。

接客業に携わる方なら、誰もがご存知でしょう。
誰もが「お客様」の立場にあるので、
自分が不満を持ったときはそうする、と思う方も多いのでは。

だから、利用した方からの
「これは、こうしたほうがいいと思う。」といったご意見は
貴重で、ありがたいものです。

3にゃんそろってくつろぐのも、めったにないね。

ペットシッター、キャットシッターは
ヒトが見ていないところで仕事するので
自分で気づかない限り軌道修正ができにくい。

なので、なおさら、ご意見や感想を聞かせていただくことは
とても貴重で、本当に有難いことです。

それで今日は静かにゃの?
うん。ちょっと考えてるよ。
ちょっとだけ。

顔が思い浮かぶ関係で、
「それは違うと思う。」と発言することは
とても勇気がいる行為だし、
それを文章にすることは、さらにエネルギーのいること。

おかしゃんは、そうやって時々立ち止まった方がいいニャ。

当事者ではない、傍観者が前後関係や背景を知らずに
あれこれ批評するのとはちょっと違う。

違う方向から見ると
全然違うものが見えるね。

言っても変わらんし。と、思われてないことも有難く。

受け止める度量は、まだあるな、と
自分で思える事も有難く。


あたし、おかーにゃん好き!

みるちーん。勇気百倍!
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



ねこの木は通常営業中!
キャットシッターねこの木の

インスタグラムも見てね!

予約状況はこちらです。

2018年1月17日水曜日

今日の猫さん ムーちゃんモカちゃん



ご家族に緊急事態が!
でのお留守番。

アメリカンショートヘアのムーちゃん
アビシニアンのモカちゃん

前のお留守番から2年余り。
あの時は、楽しいお出かけでのお留守番。

今度は、ふたりにあまり説明もできず
とるものとりあえず、でお出かけになったことでしょう。



ふたりとも、そんな切羽詰まった状況に
気がつかない訳はありません。


だって家族だもんね。



おとーさん、早く元気になるといいね!

届かないかもしれないけど
届くかもしれないから
元気を祈りに乗せて送ろう!


ふたりいるから、おかーさんを

支えていこうね。
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



ねこの木は通常営業中!
キャットシッターねこの木の

インスタグラムも見てね!

予約状況はこちらです。

2018年1月16日火曜日

足踏み




気味が悪いほど
生温い福岡です。
あーあ。なんかざんねーん、な
溶けだしてるみるちん

このまま春になるのかな?
そんなわけないね。

お昼までは陽ざしがさんさん。

お正月が過ぎて、余裕ができたからなのか
なんだか「このままでいいのか感」に
襲われています。


本業も、いっぱいいっぱいではあるけど
変わり続けないと明日はどうなるかわからない。

どーかしらね?

でも、どうやって?
どんなふうに?

邪魔するしっぽありけり。

私もホントは猫たちのように保守的で、
昨日と同じ今日が安心で
きっと、今日と同じ明日が来ると望んでいる。


変わらなきゃ!と
このままじゃダメなの?の間で
足は止めずに足踏み。


ごはんうまけりゃすべてよし!

↑ クリックで応援してニャ!


今日もお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
それではまた。



ねこの木は通常営業中!
キャットシッターねこの木の

インスタグラムも見てね!

予約状況はこちらです。

2018年1月14日日曜日

お留守番日記 騎士くん



こないだのお留守番は暑い時だったよね!
騎士くん、久しぶり~!

おばちゃん、おもちゃ持ってきた?
そんなキラキラの瞳で見られて
持ってこないわけにいかないでしょ~?

騎士(ナイト)くんのお留守番は
ご家族のお仕事の関係で、長くなることが多いのです。


でもね、久しぶりでも、
すぐに思い出してくれます。

ごはんが大好き!

ごはん早く!

遊ぶのが大好き!
おい!待てよ!
待てませ~ん!

ルックスはぬいぐるみ。

でも、猫らしい猫さんです。

長毛の猫さんは、
グルーミングにヒトの手が必要なことが多いです。
ヒトが環境を整えないと、
健康に影響が出ることもあります。

ごはん大好き!遊ぶの大好き!の騎士くんは

おかわり入れるよね?

入れませんよ。

長いお留守番の中で
シッターと楽しく爪切りトレーニングできました。

爪切りしたから、思う存分遊べるよね!

肉球まわりの毛がぼーぼーの騎士くんは
フローリングではずるずる滑ってうまく遊べません。


爪が尖ったままだと、滑らない布地の上では
爪が引っかかって、逆にケガをしたり。

騎士くんと一緒にトレーニング。
応用行動分析学(ABA)を使っています。


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。


おばちゃーーん!待ってたよ!

んふーー。ありがとね。
↑ クリック!おかげでがんばれます。



今日もお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
それではまた。




ねこの木は通常営業中!
キャットシッターねこの木の

インスタグラムも見てね!

予約状況はこちらです。