近頃は、なんでも順位がついてしまいます。
そういうのは好き、とか嫌い、とか言って
その分母から外れることができるものもあれば、
否応なしに、参加することになっているものも。
にゃんか、それってニンゲンっぽいよニャ?
そんなランキングで、
一喜一憂するのも、あほらしいなぁと思いながらも
でも、やっぱり順位が上がればうれしくなるし
自分だって、何か買う時なんかは
意外とランキングを見てることに気づきます。
矛盾してるでしゅ。
きゃ~!みるちん、難しい言葉知ってるねー!
仕事に関することは、
お客様の選択の基準となるためにも
ランキングは受け入れないと、ですし、
ブログのランキングは、
クリックしてもらって、上位になると
よりたくさんの方に見てもらえるようになるという効果があるのです。
あら?そうにゃの?意外~!
めいめいがそんなこと言うってことが意外~!
けっこうがんばって書いてるつもりなんで、
評価されるのは、かなり励まされます。
でもねー。
自分で、傑作書けた!と思う記事と
ランキングは、かけ離れているのが笑っちゃいますよね。
・・・。
そのしぶーい顔はどういう意味ですかー(-_-;;)
デジタルの時代だから、
ランキングをするのは簡単で、
それから逃れることはできないのでしょう。
なんだかニャー。
生きると死ぬ、は
なるほどデジタルなんだけど、
命は、アナログなのにな、とかつぶやいてみます。
ヒモヒモやっつけるでしゅ。
↑ クリックで応援してニャ!
今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿